【体験済み】資格スクエアの評判・口コミ【トップクラスのサポート】

これから資格スクエアの利用を考えている方向け。

 

いきなり結論を言うと、資格スクエアは高額なお金を払って徹底的にサポートを受けたい方向けです。

 

なぜそうなのか?この記事では資格スクエアを実体験した私が、ステマなしでレビューします。資格スクエアの評判・口コミが気になる方はぜひご覧ください。

 

※正直にいうと低価格重視ならオンスク.jpを使う方が低価格・低リスクで学べると思います。オンスク.jpを無料で試したい方はこちらからどうぞ

資格スクエアの基本情報

資格スクエアの基本情報

【資格スクエア】のオンライン資格講座
料金 ・資格とコースによる。(例:宅建士 フルサポートコース 77,000円)
各コースごとにサービスを購入→完結する方式。(視聴期限あり)
特徴 ・東京大学教授・脳科学研究者である池谷裕二氏監修のもと開発を進めた人工知能サポートシステム採用。
・脳科学・合格者・受講者のデータに裏付けされた、最先端オンラインインプット学習を受けられる。
・自学自習、問題演習、質問・アドバイスのサイクルを繰り返し、高速で回していくことで記憶が最短で定着していくメソッド。
・いつでも質問が出来て、合格者から的確な解答をすぐにもらうことができる。
・オンラインレジュメありで、自学しやすい。
無料体験 あり
無料資料請求 あり

 

>>資格スクエアを無料で体験してみる

ズバリ、資格スクエアは誰におすすめか?

資格スクエアは誰におすすめか

✔︎スケージュールを組むのが苦手な方

✔︎費用を惜しまずサポートを受けたい人向け

 

資格スクエアはスマホで見れる動画講義と資格スクエアが監修しているテキスト使って学習を進めていきます。その後に過去問と試験直前の対策講座により仕上げを行うという感じですね。

 

具体例で考える

通勤時間や移動時間を有効活用して勉強することができます。

✔︎通勤や移動時間では動画もしくは音声講座を聞いてインプット学習。

✔︎スマホを使って過去問を解くことでアウトプット学習ができます。

✔︎わからなかったことをその都度、質問投稿して理解度を高める。

 

無料の講義動画もかなり見ることができます。無料での会員登録ですごい量が見れます。

講義時間も1時間以上あったりとかなりのボリュームです。←(どうやら司法試験の場合はのようです。行政書士の動画は10分前後が多かったです。)

資格スクエアの資料と講義が気になる方は是非とも見るべきだと思います。

 

資格スクエアの無料講義動画

 

 

 

ちなみに無料会員登録は住所と名前を入れるだけで1分くらいで登録できます。

 

>>資格スクエアを無料で体験してみる

 

資格スクエアのメリットとデメリット

資格スクエアのメリット・デメリット

  • メリット①:予約なしで受けられる
  • メリット②:質問サポートがある
  • メリット③:1時間以上の濃密な講義
  • メリット④:通勤中や家事をしながら見れる
  • メリット⑤:過去問がある
  • メリット⑥:独自のツールで学習効率アップ
  • メリット⑦:スケジュール管理まで徹底されている

 

メリット①:予約なしで受けられる

オンラインでリアルタイム受講となると予約が必要です。ですが、資格スクエアは動画視聴なので予約する必要がなく好きな時間に見ることができます。そのため、自分の好きにスケジュールを組むことがきるため、忙しい主婦やサラリーマンの時間を制約することがありません。

 

メリット②:質問サポートがある

講義を聞いていてわからないことはワンクリックで質問することができます。講師だけでなく合格者が返信してくれるので返答がかなり早いです。

さらに、回数制限はありますが直接テレビ電話を使用し質問することができるサービスもあります。

 

メリット③:1時間以上の濃密な講義

すごく濃密な動画となっており、時間も1時間以上の動画がほとんどです。さらに倍速機能もついておりダラダラと学習することを防ぐことができます。

倍速機能も1.2倍から0.1倍速刻みで3倍まで設定することができます。なので、講義の視聴を繰り返す時に倍速で見ればより効率的に学習することができます。

 

メリット④:通勤中や家事をしながら見れる

いつでもどこでも何かしらの学習が可能です。通常の動画講義の他にも音声のみバージョンも作られているので運転中にも聴きながら学習することができます。

外出先で音声が流せない時はテキストや問題集を解くことでアウトプットする機会ができます。

 

メリット⑤:過去問がある

過去問もスマホ上で見ることがきます。動画視聴のみだけでなく実力チェックも行うことができます。動画講義によるインプットと過去問によるアウトプットで学習効率を上げます。

 

メリット⑥:独自の学習ツールで学習効率アップ

独自のツールで学習効率アップ
資格スクエアの問題演習機能は問題を解けば解くほど、個人の思考がコンピュータに記憶されていきます。そうして、最適な問題が自動でピックアップされるので従来の問題集を解くよりも効率よく学ぶことができます。

 

さらに、自分の現在位置の確認もすることができるのでモチベーションを保つことが容易です。後どれくらいで合格に近づくというのが明確になればやる気も上がりますよね。

 

この2つの機能はかなりすごいと思う。参考書や従来の問題集だと自分の弱点が見えにくい。どこを勉強したらいいのかと探す手間も省けますね。

 

 

メリット⑦:スケジュール管理まで徹底されている

個人的にはめちゃくちゃ大事なことですね。

オンラインスクールの弱点ともいえるスケジュール管理。試験日まで後どれくらいで学習をどう進めていかなければならないか。これを管理するのって実はかなり大変。

 

こんな話があります。通学していて資格受験に失敗した場合、再受験したときの合格率はかなり落ちる。これってまさに自分でカリキュラムやスケジュールを管理できていないからだと思うんです。

このサポートをやってくれるていうのはかなりの強みだと言えますね。

>>資格スクエアを無料で体験してみる

 

続いてデメリットを見ていきましょう

  • デメリット①:リアルタイムでの講義ではない
  • デメリット②:講義時間が長い
  • デメリット③:他社と比べ費用が高い
  • デメリット④:講師を選べない

デメリット①:リアルタイムでの講義ではない

資格スクエアの講義はリアルタイムではないため淡々と講義が進んでいきます。動画を止めることはできますが分かりにくいところをその場で質問することはできません。

講義の進行も変わらず進んでいくので聞いていて集中力がかけてくることがあるかもしれません。もちろん、そうならないように工夫されている動画ではありますが、1時間以上という長い時間の講義になるため短時間講義と比べると飽きやすいかも。

 

デメリット②:講義時間が長い

1つの講義時間が1時間以上とかなりのボリュームがあります。入念に教えてくれることはいいのですが、1時間まるまる聞けるまとまった時間はあまり多くは作れないと思います。

となると、途中で見るのを止めて後からもう一度見ることになるのですが、内容を覚えているかは怪しいものです。

 

一度に全ての講義を見れるだけの時間を確保するか、途中で見終わるならば動画視聴中に使えるオンラインレジュメとメモ機能をしっかりと使いましょう。

途中で見終わったところの前後でどういう話の内容だったかを思い出せる工夫が必要です。

 

※どうやら司法試験の場合はのようです。行政書士の場合は10分前後の動画が多かったですよ。

 

デメリット③:費用が他社と比べて高い

受講料は他社と比べて高い傾向にあります。司法試験の場合は20万円くらいするコースもありますし、行政書士の場合でも10万円前後するようです。

 

その代わり、費用に見合ったサービスを提供していることは間違いありません。サポート内容は上記していますが、他社と比べてかなりのサポート力だと思います。

 

高額な費用を払ってでもこの資格を取りたい!と決意がある方でないとオススメしません。

ですが、確実に取りたいという強い思いがある方には向いているサービスです。

デメリット④:直接質問できる回数に制限がある

直接質問できるというサービスがあるだけマシかもしれませんが、予約が必要な上に月に2回までという回数制限があります。そんなの合計で10回もできないんじゃないの?って感じですね。

 

そして、月2回しか利用できない割に1回の通話時間が15分までと決められているのもネックですね。そりゃあ、生の声の方が皆さん安心すると思うのでせっかくなら質問サービスをもっと充実させてほしいですね。

 

そうしないと、通学よりも安値にできないのでしょうがネックなものはネックです。

 

 

資格スクエアの月額プラン紹介

資格スクエアの料金プラン

 

これは資格とコースによるのですが参考までに

行政書士のコースは月額5,800円の12回払いもしくは一括払いで70,000円となっています。 他分割払いは24回まで出来るようです。分割払い手数料は確認できませんでした。ないのかな?
一括で払う方がお得ですが家計に優しいのは分割ですね。

 

なお、音声テキストを利用される場合は別途3,3000円の追加料金がかかります。

 

>>資格スクエアを無料で体験してみる

実際に講義を受けてみた感想

無料体験をやってきました。やっぱりオンラインでの講義はいいですね。自分の好きなタイミングで見ることができます。

 

僕が見たのは行政書士コースの動画で1つ約10分程度のもでした。講義中にテキストも一緒に見ることができて学校の授業を自宅で行えるといった感じでした。

 

途中で疑問に思ったら質問文を投稿するだけで返答が返ってきますのであまり、講義内容が分かりにくいということはなかったです。

 

難点を挙げるとしたら、倍速機能がついているのですが1.5倍速以上にすると何言っているかわからないので使うことのない機能だなと感じました。

 

あとは電話での質問サポートがもっと充実していればいいなと思いましたが、動画とテキストはものすごく分かり易かったです。

 

個人的にはスケジュール管理を徹底してやってくれるところが非常に良かったですね。意外とここで間違えて合格までたどり着けない人って多いと思います。

 

費用は他のオンラインサービスと比べたら割高かなとも思いましたが、これだけのことを普通の通学でやろうと思ったら50万円以上するんじゃないですか?(ちょっと適当です)

 

ちなみに僕は理学療法士の資格を取るのに総額100万円くらいかかっています。また、プログラミングスクールに80万円かけているのでそれ比べたらめちゃくちゃ安い。

 

これで高収入資格が取れるなら絶対行った方がいいと思う。

 

まずは無料体験を済ませるのが無難です。他にも色んなオンラインスクールがあるので比較してみて自分に合ったものを選びましょう。

 

>>資格スクエアを無料で体験してみる

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。